子育て準備~新生児編~

アフィリエイト広告を利用しています。
子育て

お久しぶりです。

秋ごろ友人に第一子が生まれるということで、子育てグッズを教えてほしいとのこと。
参考になるかどうかわからないが、子供の成長経過と合わせてグッズの紹介を書いてみようと思う。

我が家のモットー

我が家のモットーはファミリー感をださないことである。床にカラフルなクッションマットもひいていないし、ジャングルジムもない。最低限の育児グッズで乗り切ろうと考えている。

子育ては我が子との時間を楽しんでこそだと思う。パートナーとしっかり相談して、ご自身の我が子と楽しく生活ができる環境を整えてほしい。

そのため、参考程度読んでいただけたら幸いである。基本的には産院のガイドを確認しながら準備するといいと思う。

出産準備~入退院

妻は無痛分娩を選択した。大変なお産であったため無痛を選択して本当に良かったと思う。
妻と相談したところ必須な物として

  • 座椅子クッション
    会陰切開の痛みからこれがないと座れない。車移動は絶対に無理。とのこと
  • 産褥パンツ、ワンピースタイプの服
    起き上がれないため、検診・授乳のときに便利。緊急で帝王切開になったときも対応ができる。
  • ペットボトルキャップストロー
    お産中の水分補給に100均でどうぞ。

Amazon.co.jp: 【anan掲載×助産師が推薦】 円座クッション ドーナツクッション 産後 痔 高反発 (ネイビー, スタンダード) : ホーム&キッチン
Amazon.co.jp: 【anan掲載×助産師が推薦】 円座クッション ドーナツクッション 産後 痔 高反発 (ネイビー, スタンダード) : ホーム&キッチン

Amazon.co.jp: [ANGELIEBE エンジェリーベ] 産褥ショーツ 帝王切開 出産準備 入院準備 インナー 2枚組 全開 下着 ショーツ 入院 出産後 産後 L-LL ブラック・杢グレー 24778103 : ファッション
Amazon.co.jp: 産褥ショーツ 帝王切開 出産準備 入院準備 インナー 2枚組 全開 下着 ショーツ 入院 出産後 産後 L-LL ブラック・杢グレー 24778103 : ファッション

  • お菓子
    チョコや飴、ゼリーなど口当たりのいいものからあなたに幸せをくれるものまで準備どうぞ。
  • お泊りグッズ
    オールインワン化粧水、泡で出る洗顔、水のいらないシャンプーなど作業量は極力少ないようにするといいかもしれない。普段使っているお気に入りのブランドや無印良品でどうぞ。グッズが具体的にわかるように参考程度にリンク張っておく。


  • チャイルドシート
    自家用車で退院する場合は、必須。我が家はcybex(サイベックス)クラウドTにしました。ベビーカーにも取り付け可能で便利です。
    ドイツのメーカーで石畳の多いヨーロッパでの使用を想定しているため、走破性がすごい。段差で引っかからずスムーズに走行できたこと、見た目がスタイリッシュなため、我が家ではメリノカーボンを愛用している。
    2024年モデルは型落ちで少し安くなってるようです。(2025年8月)毎年マイナーチェンジしているみたいです。店舗で購入するよりネット購入のが安いかもしれません。

シートベルトでチャイルドシートを固定する場合は「チャイルドシートのみ」を購入で問題ありません。我が家では、暑い中毎回着脱するのが大変なためベースTを購入し、チャイルドシートの着脱を簡素化し、お出かけのおっくうな気持ちをお金で解決しました。


こちらがベースです。


これがあるとチャイルドシートをベビーカーの骨組みにくっつけることができます。


これがベビーカー。新生児期はa型を購入検討してください。b型はコンパクト収納でき1歳ごろから使用できます。メリオカーボンはab型ベビーカーなので買い直ししなくてもいいメリットがあります。しかし、a型は飛行機持ち込みはできないため、旅行が好きな方はb型に買い替える必要があるかもしれません。


我が家では、こちらをセット購入して、使用しています。1歳になりましたが、今のところ嫌がらないためb型ベビーカーを購入する予定はありません。


ベビーカーやチャイルドシートは見た目や使い勝手が気になるかもしれませんので、夫婦でしっかり相談することをおすすめします。

産後(退院後の自宅・実家での生活)0か月~1か月

  • ベッド(レギュラーサイズ)
    我が家では、子どもと過ごす時間と自分の時間を分けて生活をしたいため、ベビーベッドを使用している。入院中は保育器ですごし、退院後はベビーベッドというイメージだ。ネントレで赤ちゃんは自分から寝ることができるようになるため、添い寝や添い乳はする必要がない。踏みつぶしたり窒息死のリスクは低くなる。
    ベッドはレギュラーサイズを購入すると立ち上がるようになっても使えるのでおすすめである。
  • ベビーモニター
    赤ちゃんが一人で寝ているときに状態を確認できる。我が家では、機能がシンプルで安価なものを採用した。
  • スリーパー
    布団だと窒息のリスクがあると思いこちらを採用。ガーゼ素材の通気性のよいものにした。
    ※我が家では「お布団セット」は導入していない。敷布団とスリーパーで窒息防止としている。とにかく固めの床で寝れるようになる。
  • 沐浴(お風呂)
    一緒に入る人もいるようだが、我が家では、プライベート空間はしっかり分け、しっかりと洗ってあげたいためベビーバスを1歳になっても使っている。ネットは洗濯機で雑に洗っているが壊れずきている。

ネントレグッズについてはこちらの記事を参照してほしい。

こちらはベッドと布団のセット


ざっと調べたところ公式でセットを買うよりもベッドと布団を分けて買った方が安いみたいだ。※2025年8月現在

私はそこまで調べずに買ってしまったから定価で買ってしまった。



敷きパッドもサイズをチェックして購入してほしい。(同じベッドであれば70cm×120cm)我が家では2枚洗い替えで使用している。
おむつを外した瞬間に放水を食らうことが何度かある。そのためさらに、犬のシーツを背中にひいておむつ交換していた。ワイドを買っておくと外出時におむつ交換の時にもうんち漏れや放水対策に便利。車でおむつを替えるときも活用できる。シートごとおむつを包んでビニール袋に閉じ込める。

Amazon | Amazonベーシック ペットシーツ 厚型 ワイド 42枚x2袋(84枚) (旧ブランド名:by Amazon) ホワイト | Amazonベーシック(Amazon Basics) | トイレシート 通販
Amazonベーシック ペットシーツ 厚型 ワイド 42枚x2袋(84枚) (旧ブランド名:by Amazon) ホワイトがトイレシートストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

バスタブはネットを使用して沐浴する。1歳になった今でもネットを外してバスタブを使っている。


Amazon.co.jp: ベビーバス 折り畳み お風呂 ベビー 赤ちゃん 沐浴 湯温計 バスネット バスクッション付き 浴槽 収納しやすい バスタフ 出産祝い ギフト (グレー) : ベビー&マタニティ
Amazon.co.jp: ベビーバス 折り畳み お風呂 ベビー 赤ちゃん 沐浴 湯温計 バスネット バスクッション付き 浴槽 収納しやすい バスタフ 出産祝い ギフト (グレー) : ベビー&マタニティ

細かいグッズ

  • おむつ(新生児)おしりふき
    おむつでおしりがかぶれないものなら何でもいいと思う。うちはメリーズファーストプレミアムかパンパースを使っていた。おしりふきもなんでもいいと思う。うちはリコーを使っていた。

  • ユニクロのベビーが丈夫で便利。あとはテンションの上がるものを好きなブランドで検討ください。
  • ソープ、保湿
    かぶれになると病院に行かないといけないので、清潔にすること・保湿は心がけた。おむつかぶれゼロで成長してくれた。うちはアロベビーを使用している。
  • 哺乳瓶・消毒
    ピジョン母乳実感、除菌じょーずに入れ電子レンジで消毒をしていた。
  • ほほえみ(ミルク)
    母乳とミルクと両方を活用していた。
  • 搾乳機
    乳首の痛みから搾乳し、それを哺乳瓶であげていた。
  • おむつストッカー
    おむつ、おしりふき、ガーゼ、シャンプー、保湿剤などを入れていた。お風呂と寝室の行き来がこれがあると楽になる。
  • 蓋のあるゴミ箱(臭いを封じ込める)
    基本的に寝室ですごすことになり、ゴミ箱も寝室に置くであろう。新生児のうちはあまりにおいは気にならないかもしれないが、夏場になるとカビが生えたり匂いが気になる。臭い対策は必須。我が家では消臭剤も入れている。

ベビーソープと保湿クリーム


哺乳瓶 生まれてから5ヶ月ぐらいまではこちらを使用していた160ml(電子レンジ消毒可)


6ヶ月から11か月まではT-Ester(素材の名前)の240mlを使用していた。


哺乳瓶消毒 電子レンジで消毒できる。煮沸消毒より楽ちん。 除菌じょーず


ピジョンの搾乳機は高価であったため我が家ではこちらを採用。


おむつストッカー 臭い対策。魔封波。

Amazon.co.jp: Ciilee Baby おむつストッカー オムツバッグ 大容量 取り外せハンドル オムツケース 折りたたみ ベビー 収納ボックス カゴ 車載旅行用バック 収納カコ 小物入れ 軽便 ベビー用品 育児用品入れ (仕切り3つ(ベージュ)) : ベビー&マタニティ
Amazon.co.jp: Ciilee Baby おむつストッカー オムツバッグ 大容量 取り外せハンドル オムツケース 折りたたみ ベビー 収納ボックス カゴ 車載旅行用バック 収納カコ 小物入れ 軽便 ベビー用品 育児用品入れ (仕切り3つ(ベージュ)) : ベビー&マタニティ

メリー 刺激の入力。早目にあるとうれしい。ビビットカラーがいいみたい。

ベビーベッドにもつけることができるし、布団で寝る場合も使用することができる。立ち上がりにも活用できる。友人にはこちらをお祝いで送らせていただきます。


ゴミ箱

Amazon.co.jp: Aprica(アップリカ) 強力消臭おむつポット ニオイポイ グレージュ 専用カセット1個付 紙おむつ処理 NIOI-POI 本体 2195720 : ベビー&マタニティ
Amazon.co.jp: Aprica(アップリカ) 強力消臭おむつポット ニオイポイ グレージュ 専用カセット1個付 紙おむつ処理 NIOI-POI 本体 2195720 : ベビー&マタニティ
Amazon | 消臭力 ゴミ箱用 [まとめ買い] シトラスミント 2個入×3個 ゴミ箱の消臭力 両用タイプ (貼る 吊るす) ゴミ箱 消臭剤 消臭 芳香剤 生ごみ | 消臭力 | 置き型
消臭力 ゴミ箱用 シトラスミント 2個入×3個 ゴミ箱の消臭力 両用タイプ (貼る 吊るす) ゴミ箱 消臭剤 消臭 芳香剤 生ごみが置き型ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

基本的に赤ちゃんは寝ている時間が多い。基本的にミルク・寝る・風呂ができれば家では生活できるだろう。

夫婦で協力して楽しんで子育てをしてほしい。困りごとがあれば、ぜひ連絡いただきたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました