慢性骨髄性白血病 CML 慢性骨髄性白血病 薬やめてみる 0ヵ月目 みなさんこんばんは。 今日は私の病気の近況を書いてみようと思う。 2025年2月から慢性骨髄性白血病の治療薬をやめてみることにした。 慢性骨髄性白血病について 慢性骨髄性白血病について フィラデルフィア染色... 2025.03.15 慢性骨髄性白血病 CML
妊娠出産 妊娠出産は奇跡?ープロローグー みなさん、こんばんは。 はじめまして。妻(ねこ)です。 『息子が生きていく上でのアイデアとして記録を渡す』ことが目的のひとつでもある、この夫のブログ。 私の記事が、息子の生きていく上でのアイデアになるかは... 2025.03.10 妊娠出産子育て
子育て ネントレ おすすめグッズ1 みなさんこんばんは 今日は私たちがネントレに取り組んでいく上でおすすめしたいグッズを紹介してみようと思う。 おすすめグッズ1 ベビーモニター 最もおすすめしたいグッズがベビーモニターだ。 うちではお祝いにもらったた... 2025.03.08 子育て寝る子に育てる(ネントレ)
子育て 寝る子に育てる 生後2週間~4週間 里帰り編 みなさんこんばんは。 うちの息子(かえる)はよく寝る。 今日も妻(あだ名ねこ)の日記を見ながら生後1ヵ月のネントレについて書いてみる。 参考にした書籍はこちら フランス人の赤ちゃんは朝までひとりでぐっすり眠る ... 2025.03.04 子育て寝る子に育てる(ネントレ)
人生 高校時代の友人と仕事の話 みなさんこんばんは 3連休は仕事の勉強会に参加し、その地方に引っ越して生活している高校のころの友人と再会してきた。 昼ご飯を食べた後カフェに行きコーヒーを飲みながら近況報告をした。主に生活のことや仕事のことだった。 高校... 2025.02.25 人生仕事備忘録
子育て 寝る子に育てる 生後5日~2週間 里帰り編 みなさんこんばんは。 うちの息子(かえる)は夜は必ずよく寝る。 日中は抱っこしてほしいと大泣きする日もときどきあるが、なぜか私が仕事を終えて家に帰ると、途端に泣き止むことが多いらしい。 私は寝返りをする息子を阻止したり、... 2025.02.22 子育て寝る子に育てる(ネントレ)
慢性骨髄性白血病 CML 実は「AYA世代」じゃなくて「小児がん」 みなさんこんばんは、 このブログのタイトルについて考えていたところ、発症年齢からするとAYA世代ではないことがわかった。 小児がんは一般的に0歳から14歳のがんを指し、AYA世代は15歳から39歳のがんを指します。AYA世代は... 2025.02.21 慢性骨髄性白血病 CML
慢性骨髄性白血病 CML 慢性骨髄性白血病1 みなさんこんばんは。 育児経過は考えながら書かないといけないため疲れてしまう。 今日は自分の経験を書けばいいだけなので、病気について書いてみようと思う。 私は病気があり子どもに恵まれにくい体質であるが、幸運にも今はかわい... 2025.02.20 慢性骨髄性白血病 CML
子育て 寝る子に育てる 生後1日目~5日目 みなさんこんばんは。 今日は生後間もない入院生活中のネントレについて妻(あだ名ねこ)の日記を読みながら書いていきたい。 今回もこの本を基に実施したネントレである。 フランス人の赤ちゃんは朝までひとりでぐっすり眠る ... 2025.02.19 子育て寝る子に育てる(ネントレ)
子育て 寝る子に育てる 準備期 マインド編②(おすすめしたい人) みなさんこんばんは。 うちの息子(5か月)は夜通し寝る。 今日は、フランス式育児(ネントレ)をおすすめしたい方、おすすめしない方について書いていきたいと思う。 私はネントレはすべての人におすすめしたいと考えている。 ... 2025.02.15 子育て寝る子に育てる(ネントレ)